忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月9日安全運転講習をおこないました。

今回の議題は、

「バッテリーについて」です。


◆まずは、バッテリーの役目です。

バッテリーは大きく3つの役割をしています。

 ①エンジンの始動

 ②過放電時の電流補填

 ③エンジン停止時の電気の供給



◆続いてバッテリーの点検方法です。

・バッテリーの外観全体を確認します。本体に割れやヒビ、
 膨らみが発生していないか。

・キャップの通気口に白い腐食物やゴミなどが付着して
 塞いでいないか。

・上部に付いている+と-の端子と、そこにつながっている
 取り付け金具が緩んでいないか。

・内部に入っているバッテリー液量。


◆続いてバッテリー上がり時の応急処置(ジャンピングスタート)を
 実際に皆でやってみました。

 用意するもの・救援車とブースターケーブル

 ①上がってしまった車と、救援車を向い合せにします。

 ②両方の車のボンネットを開けます。



 ③ブースターケーブルを上がった車のプラスに接続



 ④ブースターケーブルを救援車のプラスに接続



 ⑤ブースターケーブルを救援車のマイナスに接続

 ⑥ブースターケーブルを上がった車のマイナスに接続



 ⑦接続が出来たら救援車のエンジンをかけ、1分程度待ってから
 上がった車のエンジンをかけると大抵の場合はかかります。

他の人も交代で実際におこなってみました。





バッテリーは上がっていないのでエンジンかけるまでは、
実施しませんでしたが、もしなってしまった時の対処法を皆で学びました。

最近は車の保険のサービスで対応してくれる事が多いですが、
自分で出来るに越した事はありません。

車を業務で使用するので、いつトラブルに直面するかは分かりません。

こういう対処方法を学んで、いざという時に生かせるようにしたいと思います。
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kanatele
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) カナテレblog  All Rights Reserved